4月の徳永家

こんにちは!
4月というとでよく行く公園の桜が咲いていましたので春らしく、、!

桜が咲くと春が来たなぁと思ってうれしくなりますね
さて、3月はお彼岸がありましたけども、みなさんおはぎは食べられましたでしょうか?
夫は自称和菓子好きなので(なんとなく、、にわかに疑わしい)お彼岸の頃にスーパーへ行くとおはぎを見かけたのでよく買ってきていました
ブログ用に少しおはぎの写真を撮っておいたので載せさせて頂きます!
まずこちらスーパーセンターオークワ

こちらのおはぎはパンコーナーの近くにあったおはぎです
惣菜コーナーには手作り風のおはぎがありました
一つが小さくて食べやすくて食後のデザートに丁度いい感じのサイズでした
美味しくいただきました!
こちらはスマイル

スマイルとは中津川にある地元スーパーです
実家に帰った時に寄って買ってきました
甘さ控えめで食べやすかったです!
こちらも美味しくいただきました!
こちらはシャトレーゼ

シャトレーゼのおはぎはお米の粒が感じられました!
こちらも美味しくいただきました!
あと写真撮り忘れたところで、バローと西友のおはぎも食べました
どこのお店のおはぎもとっても美味しかったです!
夫は感動するようなおはぎに出会いたいそうです
心当たりのある方は是非教えて頂ければ幸いですm(_ _)m
子供達もお陰様で元気に成長中です
お兄ちゃん、スプーンを左手で食べる時もありますが2歳半はまだ利き手を模索中なのでしょうかね

夫が左利きなのでひょっとして左利きの可能性も、、?!
私はお兄ちゃんが左利きでもそのままいってほしいと思ってますが夫は直したいみたいです
世間が右利き用にいろいろ設定されてて左利きは暮らしにくいからねε-(´∀`; )!
とよく言ってますけど、なるほど、、そーゆー悩みがサウスポーにはあるんだな、、
ちなみに夫は工作鋏は左手でカットは右手で切っています
右手しか器用に使えない自分としては利き手を分けられるというのがすごいなぁ(´⊙ω⊙`)と思います
そして弟くんも伝い歩きとハイハイで移動ができるようになったので目が離せません!と言いたいですがこの前玄関から落ちてました(OvO)ごめんね!
新生児の頃から表情ははいつもキレていてオコだったのですが最近笑顔の回数も増えてきてよかったです

あと2か月で一歳か、、すごく早いな、、
それでは今月もよろしくお願いします!
皆様のご来店をお待ちしております(^^)!
この記事へのコメントはありません。