6月の徳永家
こんにちは!
先月は暑かったと思ったら寒い日もあったりして体調管理が試されたひと月だったなぁという感じでした
今月は梅雨がやってきますね〜
毎日洗濯物たくさん干したい派の私としては非常に辛い季節です( ;∀;)
ですが元気に乗り越えていきたいです٩( ‘ω’ )و
5月はゴールデンウィークがありましたが我が家は毎年関係なく仕事なので子ども達を連れて中津川の実家を荒らしに行ってきました
実家に到着してすぐは子供達も
おばあちゃんだ!家にないオモチャがある!お菓子もたくさん食べていい!という感じで非日常で高まるのですが
それも数分で飽きてくるので次は外かどっかに連れて行けと言いだします
中津川に子ども科学館という施設がありまして。
子どもは中学生まで無料大人300円くらいで入館できるので実家に帰るとだいたいそこに遊びにいきます
子供が簡単に体験できるいろいろな設備があります
外には公園があるので外でも中でも遊ぶことができます!
さらに今回はクアリゾート へも行ってきました!
温泉、室内プールなどが楽しめる娯楽施設にも関わらず私は2、3回程しか行ったことがないという、、
子供達が楽しめる室内遊具が新設されておりまして子ども達はそこでおおはしゃぎしておりました!
ボールの量。笑
母がこどもの日ということで連れて行ってくれました(>人<;)
おばあちゃんには頭が上がりませんm(_ _)mありがとう!
そんなこんなで3日ほど家を空けたのですが夫の事で気掛かりなのは食事でした
ある日の夕飯何食べたのか聞いたらこんな写真が送られて来ました
こ、、これは、、、
インスタントラーメンとカップ焼きそば、、
麺の味付け変えただけのやつ、、
おひとり様男飯ってこんな感じ、、ですかね(^◇^;)
そしてそんな夫は先月誕生日を迎え33歳になりました!
私より5つ若いのでまだ33歳なんだ、、!って思ったんですけど
(あえてこんなおばさんを発掘▶︎結婚してくれてホンマにありがとう!っていつも思うのですが)
この歳の差は埋まることはないのでたぶん毎年
まだ君は○○歳なんだ、、!!と思うんだろうなぁと思います(^^;
生活しているとそーゆーのは全然気にしてないんですけどお互いの誕生日がくるといきなり
にーちゃんvsおばさん になるんですよね笑
さて梅雨になりと湿気が多くなり髪が広がりやすくなりますので縮毛矯正やトリートメントをおすすめしています
突然の営業して申し訳ありません( ̄▽ ̄;)笑
それでは今月も皆様のご来店お待ち申し上げております!
この記事へのコメントはありません。